必要書類の取得方法
ここでは必要書類の取得方法についてご説明させていただきます。
相続放棄の手続きは、相続放棄の申述書と被相続人の住民票(除票)は必ず必要な書類になります。
相続放棄の申述書は、家庭裁判所でも入手することができますが、家庭裁判所のホームページ等でも書式をダウンロードすることができます。
住民票に関しては、被相続人の最後の住所地の市役所等で取り寄せる事ができます。
上記以外に、被相続人の戸籍謄本や、相続放棄者の戸籍謄本が必要になります。
戸籍謄本の取り寄せ方法は、戸籍が必要な方の本籍地を管轄する市役所で取り寄せることが可能です。
また、当相談室では、相続放棄に必要な書類の取り寄せの代行サポートも行っております。ご自身で必要書類を取り寄せることが困難である場合にはお気軽にご相談ください。専門家がサポートさせていただきます。
必要書類に関して、詳しくはこちら
- 相続放棄とは
- 相続放棄手続きサポート
- 【司法書士が解説!】相続放棄が出来ないケースとは?対処法と合わせて解説!
- 3か月過ぎた相続放棄
- 相続放棄と代襲相続
- 保険金の受け取りについて
- 債権者への対応
- 【司法書士が解説!】相続放棄と入院費用の取り扱いのポイント
- 家屋の取り扱い
- 年金の取扱い
- 日用品を処分する場合
- 司法書士が解説!相続放棄する場合、滞納家賃に支払い義務はある??
- こんな時どうする?相続放棄を行う人が認知症の場合
- 農地の取り扱い
- 退職金の取扱い
- 遺族年金、未支給年金の取扱い
- 遺産分割との関係
- 相続放棄と限定承認
- 預金の取扱い
- 相続放棄の取消し
- 相続放棄の必要書類
- 注意点について
- 相続放棄の範囲、順番
- 相続放棄の費用
- 限定承認について
- 相続放棄対策
- 【司法書士が解説!】相続放棄後の相続人の義務と相続財産管理人について
- 相続放棄手続きの管轄
- 相続放棄期限の延長
- 未成年者がいる場合
- 負債の調査
- 単純承認
- 相続放棄Q&A
- 相続放棄の判断
- 相続放棄をするなら
- 必要書類の取得方法