サポート料金
相続手続、相続登記、相続放棄、遺言に関する無料相談
当相談室では、初回無料のご相談予約を受け付けております。
まずは、お気軽にお電話下さい。
お電話番号は0120-079-577です。
担当者が、お客様のご都合にあう日程とお時間をご案内させて頂きます。
受付時間 9:00〜20:00夜間、休日対応可能(要予約)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相続人調査パック
戸籍収集 |
20,000円~ |
---|---|
相続関係説明図 |
|
各専門家の紹介(必要な場合) |
※ただし戸籍収集は5通までとなります。以降1通につき2,000円頂戴致します。
※戸籍収集は不動産登記を前提とさせていただきます。
相続登記サポートサービス
項目 |
相続登記 |
相続登記 |
---|---|---|
初回のご相談(90分) |
〇 |
〇 |
被相続人の出生から |
× |
〇 |
相続人全員分の戸籍収集※1 |
× |
〇 |
収集した戸籍のチェック業務 |
〇 |
〇 |
相続関係説明図(家系図)作成 |
× |
〇 |
遺産分割協議書作成(1通) |
× |
〇 |
相続登記(申請・回収含む) |
〇 |
〇 |
不動産登記簿謄本取得 |
〇 |
〇 |
パック料金 |
48,000円~ |
98,000円~ |
※1戸籍収集は取得先3箇所までとなります。4箇所以上の場合は1箇所につき5000円頂戴します。
※2相続登記料金は、「不動産の個数(筆数)が3以上の場合」「複数の相続が発生している場合」には、追加料金をいただきます。
※3不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。
※4不動産が多数ある場合、不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。
※5当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)が必要になります。例えば、不動産の評価額が2,000万円の場合、国への税金として2,000万円×0.4%=80,000円が別途掛かります。
※6 管轄不動産で異なる場合は、1管轄につき3万円頂戴します。
相続登記節約プラン → 相続不動産の登記申請だけをリーズナブルに行いたい方向け
不動産の評価額 |
サポート内容 | サポート料金 |
---|---|---|
2,000万円未満 |
① 不動産登記申請(1件2筆まで) |
48,000円~ |
4,000万円未満 |
上記の①・②の項目と同じ |
58,000円~ |
6,000万円未満 |
上記の①・②の項目と同じ |
68,000円~ |
8,000万円未満 |
上記の①・②の項目と同じ |
78,000円~ |
1億円未満 |
上記の①・②の項目と同じ |
88,000円~ |
相続登記お任せプラン → 相続不動産の名義変更をまるごと依頼したい方向け
不動産の評価額 |
サポート内容 | サポート料金 |
---|---|---|
2,000万円未満 |
1.相続人調査および確認(4名まで) 2.相続関係説明図作成 3.相続財産調査(不動産、預貯金等) 4.相続方法に関するアドバイス 5.遺産分割協議書作成 6.法務局への不動産登記(1件2筆まで) |
98,000円~ |
4,000万円未満 |
上記の1~6の項目と同じ |
128,000円~ |
6,000万円未満 |
上記の1~6の項目と同じ |
158,000円~ |
8,000万円未満 |
上記の1~6の項目と同じ |
188,000円~ |
1億円未満 |
上記の1~6の項目と同じ |
218,000円~ |
遺産整理業務(あらゆる相続手続きをまるごと対応)
→ 不動産、預貯金、株券、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをまるごと依頼したい方
相続財産の価額 | 報酬額 |
500万以下 | 25万+消費税 |
500万を超え5000万以下 | (価額の1.2%+19万円)+消費税 |
5000万を超え1億円以下 | (価額の1.0%+29万円)+消費税 |
1億円を超え3億円以下 | (価額の0.7%+59万円)+消費税 |
3億円以上 | (価額の0.4%+149万円)+消費税 |
※遺産額に関わらず、報酬は最低25万円からとなります。
あらゆる相続手続きを当事務所がワンストップで対応
相続放棄サポートパック
項目 |
意味 |
---|---|
戸籍収集 |
相続放棄に必要な戸籍収集を行います。 |
相続放棄申述書作成 |
相続放棄を申請するための申述書を作成します。 |
書類提出代行 |
家庭裁判所への書類提出を代行します。 |
照会書への回答作成支援 |
家庭裁判所からの質問に対する回答書の作成支援をします。 |
受理証明書の取り寄せ |
裁判所が相続放棄を受理したことの証明書を取り寄せます。 |
報酬額:1件50,000円~
※料金は、相続放棄1名様あたりの金額となります。
3ヶ月期限超え 相続放棄申述書作成費用
1件 70,000円~ (※提供サービスは、上記フルプランパックと同じものとなります。)
遺言関連
遺言書作成サポート(自筆証書) |
50,000円~ |
---|---|
遺言書作成サポート(公正証書) |
50,000円~ |
証人立会い |
10,000円/名 |
※公正証書遺言の場合、当事務書の報酬と別に公証人役場の手数料が必要になります。
遺言コンサルティングサポート
遺言コンサルティングサポートとは、お客様の現状や希望を確認し、遺言内容のアドバイスや提案、実際の作成手続きも実施するサポートです。
当事務所では単に遺言書の作成を代行するような業務ではなく、お客様が後悔しない最適な遺言を作成するためのサポートを実施しております。
「遺言内容にアドバイスが欲しい」「自分の家族や親族の状況に最適な『遺言書』を作ってほしい」といった方にお勧めのサポートとなっております。
相続財産の価額 | 報酬額 |
---|---|
2,000万円未満 | 150,000円 |
2,000万円~4,000万円未満 | 200,000円 |
4,000万円~6,000万円未満 | 250,000円 |
6,000万円~8,000万円未満 | 300,000円 |
8,000万円~1億円未満 | 350,000円 |
1億円~ | 要見積もり |
※ 公正証書遺言を作成する場合、当事務書の報酬と別に公証役場の手数料が必要になります。
※ 急を要する場合、通常の業務に優先して業務を行う必要がある場合は、報酬が一定割合加算されます。
遺言執行費用
遺産評価総額 |
遺産額の1.0% |
---|
※遺産額に関わらず、報酬は最低25万円からとなります。
生前対策コンサルティングサポート
生前対策コンサルティングサポートとは、お客様の生前の相続手続きに関する問題や課題を解決し、お客様の意向を達成するための最適な生前手続き(遺言、贈与、保険など)をサポートさせていただくサービスです。
相続税申告がない場合
サービス内容 |
費用 |
---|---|
2,000万円未満 |
15万円~ |
4,000万円未満 |
財産額の0.5%+6万円 |
6,000万円未満 |
財産額の0.45%+8万円 |
8,000万円未満 |
財産額の0.4%+11万円 |
1億円未満 |
財産額の0.35%+15万円 |
1億円以上 |
財産額の0.5%~ |
相続税申告がある場合
サービス内容 |
費用 |
---|---|
4,000万円未満 |
30万円 |
6,000万円未満 |
財産額の0.5% |
8,000万円未満 |
|
1億円未満 |
|
1億2,000万円未満 |
|
1億2,000万円以上 |
個別にお見積りいたします。 |
※ 公正証書遺言書を作成する場合、公証人役場で手数料が別途発生いたします。
※ 推定相続人の確認時、戸籍等を取得する際は、実費が別途発生いたします。
生前贈与
生前贈与登記 |
50,000円~ |
---|---|
贈与契約書作成 |
20,000円~ |
裁判書類
遺産分割調停申立書作成等一式 |
100,000円 |
---|---|
遺言書の検認申立書作成等一式 |
50,000円~ |
後見業務など
相続財産管理人申立 |
100,000円 |
---|---|
不在者財産管理人申立 |
100,000円 |
特別代理人申立 |
50,000円 |
成年後見申立(同行なし) |
100,000円 |
料金は、対象者1名様あたりの額となります。