相続手続き丸ごと代行サービス(遺産整理業務)
こんなお悩みありませんか?
【相続で何から手を付ければいいのかわからない】
他にも…
相続手続丸ごとサポート(遺産整理業務)とは
遺産整理業務とは、司法書士が相続人様の窓口として、相続に関する不動産、預貯金、株券、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをお客様のご希望に応じて一括でお引き受けするサービスです。
※年金手続きや相続税の申告が必要な場合は、ご希望により社労士、税理士への依頼を代理・代行させていただきます。
相続手続丸ごとサポート(遺産整理業務)の料金
相続財産の価額 | 当事務所(税込) | 金融機関 |
---|---|---|
500万円以下 | 27.5万円 | 100万円 |
500万円を超え5000万円以下 | 価額の1.23%+20.9万円 | 価格の1.62% |
5000万円を超え1億円以下 | 価額の1.1%+31.9万円 | 価格の1.08~0.864% |
1億円を超え3億円以下 | 価額の0.77%+64.9万円 | 価格の1.08~0.864% |
3億円以上 | 価額の0.44%+163.9万円 | 価格の0.648~0.324% |
※ 上記報酬の他に、別途実費をいただきます。 ※ 司法書士法施行規則第31条において、司法書士の附帯業務として相続人からの依頼に基づき、遺産管理人として遺産整理業務を業として行うことができる旨が定められております。
相続手続き丸ごとサポートの流れ
よくあるご質問
Q1.お金にあまり余裕が無いのですが…
A.当事務所に相続手続き(遺産整理業務)をご依頼いただいた場合は、相続財産の中から手続き費用をいただくため、費用の持ち出しは基本的にありません。 相続手続きを専門家に依頼したいけど、「費用が心配」、「日中が仕事で忙しくてなかなか手続きをする時間がない」という方に多数ご依頼いただいています。
Q2.足が不自由で、相談したくても事務所に伺えません。手続きも不安なのですが、どうすれば良いでしょうか?
A.守屋司法書士事務所では、オンライン・出張でのご相談も承っております。 実際の手続きでは、郵送で進めていける部分が増えており、我々も可能な限り、お客様にご負担をかけないようサポートしております。
Q3.相続税の申告や不動産の売却も対応してくれますか?
A.各士業と連携しているため、相続手続きをワンストップサポート致します。
Q4.複雑な相続らしく他の事務所で断られたのですが、そのような相続でも対応できますか?
A.当事務所は累計1,000件の相続相談実績があり、司法書士の資格も所持しております。 解決事例も豊富ですのでこちらからご確認ください。
相続手続き丸ごとサポートのお客様の声
スマホ(Google)
料金体系や解決事例等、細かく記載がされ分かりやすかったから。
2.当事務所にご相談いただくときはどのようなことにお困りでしたか?
また、司法書士にご相談いただく前に不安だったことなどお聞かせください。
相続の問題で長い期間精神的、金銭的に悩まされていました。
また、司法書士の先生に知り合いもなく、不安で探すことも疲れていました。
3.当事務所にご相談いただくことで不安は解消されましたか?当事務所の無料相談を受けていただいて感じたことをご自由にお書きください。
こちらの拙い話をすぐ理解してくださり、その場で色々と確認し、その後の手続きもあっという間に整理して下さいました。
料金もほぼ見積もってもらい、無料相談時で、肩の荷がこんなに軽くなるんだとは思いませんでした。
4.お客様と同じ様な悩みを抱えている方の中で、一人で悩み続けている方も沢山いらっしゃいます。その様な方に、メッセージをいただけますでしょうか。
皆さん、相談する事に気が重いと思いますが、先生はとても話しやすく、
的確にアドバイスを頂けるので、一日も早く相談してみて下さい。
小田原相続遺言相談室にてご相談いただきましたお客様から、嬉しいお言葉をたくさんいただいております。
誠にありがとうございます。 一部をご紹介させていただきます。
今後とも皆さまに安心・信頼していただける事務所作りを目指してまいりますので、 何卒宜しくお願いいたします。
※ご本人様のご了承を得たうえで掲載させていただいております。
