相続人調査について | 【公式】小田原相続遺言相談室(運営:守屋司法書士事務所)

相続人調査について

ここでは、相続人調査についてご説明させていただきます。

相続人調査とは、戸籍謄本から相続人を確定し、誰が法定相続人であるのかを調査することをいいます。
相続手続きの中でも一番最初に着手するべき作業がこの相続人調査です。
そして、この相続人調査が困難であるケースも少なくありません。
収集した戸籍謄本が、最近のもので、複雑でなければさほど問題はありませんが、昔の戸籍になってくるとまず読み解いていくのが困難であったりします。
それ以前に戸籍が過去に変わっていて、戸籍収集事体が困難な場合もあります。
しかし、戸籍謄本が無くては、財産の名義変更をする際に銀行も法務局も受け付けてくれません。
戸籍収集や戸籍の読み解くのが困難である場合は専門家である我々にお気軽にご相談ください。 

また、我々専門家が戸籍を収集することにより、以下のような事実が判明する事も少なくありません。後々のトラブルを避けるためにも、きちんと相続人調査を行う必要があります。

  • 実子以外にも認知している子供がいた。
  • 相続税対策として、養子縁組をしていた。
  • 先妻との間にも子供がいた。

などなど。こういった事実を確認しないまま相続手続きを進めてしまうと、後々のトラブルや手続きのやり直しなど、大変な事態になりかねないので、相続人調査はきちんと戸籍収集をして確認しましょう。